
-
-
くもんのNEWスタディ将棋が初心者におすすめな理由
2022/10/24
最近小1の長女が児童館で将棋のやり方を習ってきました。 児童館でも毎日するくらいハマっているようで、「家でも将棋がやりたい!」と言うように。 色々調べて「くもんのNEWスタディ将棋」を購入しました。 ...
-
-
鳥取境港 鬼太郎の街「水木しげるロード」楽しみ方 こどもと一緒に楽しむためのポイント
2022/10/24
先日家族で鳥取に旅行に行ってきました! 鬼太郎の街「水木しげるロード」 実は昨年も行ったのですが、こどもが凄く楽しんでいて「また行きたい!」とずっと言っていたので今年もまたリピート旅行してきました。 ...
-
-
学研の木製日本地図パズル 自宅学習におすすめ!買って良かった知育玩具
2022/10/24
知育玩具ってどれを選べばいいのか迷いますよね。子どもが嫌がると意味がないし、すぐに飽きちゃうともったいない。 今日はこの前購入した学研の木製地図パズルがとっても良かったので紹介したいと思います! &n ...
-
-
赤ちゃんを連れて避難する時のポイントと必要な防災グッズ
2022/10/24
災害で避難しないといけない時、赤ちゃんがいたらどうすればいいんだろう? 赤ちゃんを連れて避難しないといけない状況になるのはとても怖いし心配ですよね。 避難しないといけない状況になった時に少しでもスムー ...
-
-
こどもと「性」に関する絵本読んでみた②
前回の記事「子どもを性に関する絵本読んでみた②」にひきつづき 今回は子ども達と読んだ2冊目の絵本を紹介したいと思います。 今回紹介する絵本 せかいでさいしょにズボンをはいた女の子 前回の ...
-
-
子どもと「性」に関する絵本よんでみた①
子どもに「性」について伝えるのは小さい時期からお家でしっかり伝えておいた方がいいって聞くけど、実際どうすればいいんだろう? どうやって子どもに伝えたらいいのかなかなか難しいですよね。「性 ...
-
-
こどもと絵本を楽しもう!図書館の活用方法
こんちには かすみ草のゆりかご 助産師ママです 今回は「こどもと絵本を楽しもう!図書館の活用法」についてお話させていただきます。 こどもに色々な絵本を読んであげたいけど、 どの絵本が気にいるかわからな ...
-
-
なぜ助産師が母乳育児をすすめるのか?
2022/10/24
こんにちは かすみ草のゆりかご 助産師ママです 今回は「なぜ助産師が母乳育児をすすめるのか?」についてお話したいと思います。 赤ちゃんが産まれてから毎日授乳が大変 なんとなく良いイメージがあるから母乳 ...
-
-
子どもの熱中症対策
2022/9/8
かすみ草のゆりかご助産師ママです 今回は「子どもの熱中症対策」についてお話させていただきます。 体温の調節がまだ上手く出来ない赤ちゃんや小さいお子さん(幼児)は大人よりも熱中症になりやすい。 公園や外 ...
-
-
新生児の授乳 どれくらい飲ませたらいいのか?
2022/10/24
かすみ草のゆりかご 助産師ママです 今回は新生児の授乳 どれくらい飲ませたらいいのか?についてお話したいと思います。 赤ちゃんが産まれ、分娩という大仕事を果たしやっと妊娠生活が終わったのにお母さんは赤 ...
-
-
RSウイルスに感染注意!どんな感染症?
2022/10/24
かすみ草のゆりかご 助産師ママです 子どものほとんどがかかると言われているRSウイルス感染症 RSウイルスは感染力が強く、免疫のない乳幼児にとっては新型コロナウイルスよりも感染した時の症状が重くなる場 ...